1 月 情 報

1 月 に 咲 く 花
ア オ キ ロ ウバ イ


今月の「庭木の手入れ」についてお知らせします。
作業種 作  業  の  ポ  イ  ン  ト
整枝・剪定  落葉樹
病害虫防除  カイガラムシ、ウドンコ病などの防除のための、石灰硫黄合剤やマシン油乳剤による冬期防除を行います。
 サクラ、ツバキ、サザンカ、ツツジ、ナンテン、シャクナゲ葉裏にツバキワタカイガラムシが寄生など花木に付いたカイガラムシが原因で、幹や枝に黒褐色の斑点がつくコウヤク病にかかることがあります。
 竹べらなどで剥ぎ取り、焼き捨てます。
施 肥  雪がなければ、花木、実物に寒肥を施します。
その他  庭づくりの年間計画をつくりましょう。

今月の庭仕事ワンポイントアドバイス
雪吊りの管理
 雪吊りの縄の張り具合、支柱の曲がり具合をみて、雪払いをしたり、縄が弛んでいる場合は張り直します。
 雪による被害木があれば手入れを。

1月の
  正月用の梅の盆栽を買ってきました。 管理の方法を教えてください。
  正月飾りの盆栽の梅は、暖房の効いた部屋に置くと蕾が落ちやすいので、時々日当たりの良い縁側に置き、一日一回霧吹きをします。
  この時、花に頭から水をかけると、花が傷みますので十分注意してください。
  福寿草は、頭から潅水すると蕾が腐りやすく、ナンテンも落葉が早くなります。
  梅は、寒い冬を越して、暖かい湿気の多い春に開花する習性があります。
  早咲きさせたい場合は、温室などに入れて加温し、頻繁に霧水をやって育て ます。
  (花に頭から水をかけると、花が傷みますので十分注意してください。)


    詳しいことは花と緑の銀行にご相談ください。
     
(財)花と緑の銀行 TEL 076-466-2425