11 月 情 報

11 月 に 咲 く 花
バ   ラ サ ザ ン カ

今月の「庭木の手入れ」についてお知らせします。

作業種 作  業  の  ポ  イ  ン  ト
植え付け、移植  針葉樹、常緑樹、落葉樹(落葉後)
増殖方法 播種  ウメモドキ、モチノキ、クチナシ、ムラサキシキブ、フジなどの取り播き
整枝、剪定  ウメ、カイドウ、ロウバイ、サルスベリなど
 イヌツゲ、キャラボクなどの生け垣は2回目の刈り込み時期です。
病害虫防除  マツケムシ誘引のためのコモ巻き(幹にコモを10cm以上の幅で巻き越冬幼虫を捕殺します。−−コモは2月頃はずし焼却)は早めに行いましょう。

今月の庭仕事ワンポイントアドバイス

ハナズオウの植え付け
 寒さに強い木なので落葉後の11月頃が植え付けの適期です。
 成木は移植を苦手とするので、十分植える場所を検討してから植えましょう。

ハナミズキの整枝
 
原則、剪定は行いませんが、枝先の花がほぼ水平に開くため、できるだけ木の高さを低くしないと花が見えにくいので、高い枝を間引いて低くします。

1年に一度だけの施肥
 
樹木は、3月に入ると根が動き始め、4月から新芽が伸び出します。
  春の活動を助けるために、この時期に堆肥、油かす、骨粉などの有機肥料を施すと効果的です。
  1年に一度だけ与える場合は、この時期が最も効果的です。
 


11月の
 庭に芽生えたウメモドキの木を移植して育ててきました。
 花は咲くようになったのですが、まったく実が付きません。どうしてでしょうか。
  ウメモドキは、雌雄異株です。種を播いて芽生える多くが雄株となるようですが、雌株か雄株かは、結実年齢に達しないと判断できません。
  ウメモドキは雌株だけでも結実しますが、近くに雄株があれば着果率がさらに良くなります。


      詳しいことは花と緑の銀行にご相談ください。
      (財)花と緑の銀行 TEL 076-466-2425