「さつき展」開催
さつき展
1 会期: 5月31日(金)~6月5日(水)
2 内容: 5月31日~6月2日は「富山皐月会」、
6月3日~5日は「寿さつき会」の
さつき盆栽を展示します。
3 時間: 9:00~17:00(入園は16:30まで)
※展示入替えのため、6月3日(月)のみ
13:00~17:00
4 場所: 富山県中央植物園 サンライトホール
入園者はどなたでも観覧できます。
- サツキとは九州産のマルバサツキなどと交配が行われ、多数の園芸品種が作られています。花色が多様で、品種によっては1本の木にさまざまな色の花を咲き分けるものがあります。江戸時代から鉢物として栽培され、また、丈夫で刈り込みに強いことから造園用としても広く利用されます。
- サツキはツツジ属の一種で、普通のツツジ類より遅く、旧暦の5月頃に咲きそろうことからサツキ(皐月)と呼ばれます。自生地は増水時に水没するような渓谷の岩場で、本州の神奈川県以西から九州にかけて分布し、富山県は分布の北限にあたります。
令和元年5月30日
富山県中央植物園
担当:栽培展示課 高橋
電話:076-466-4187
FAX:076-465-5923
e-mail: takahasi@bgtym.org