困難に打ち勝つ花「キンレンカ」が見頃です
「困難に打ち勝つ」という花言葉があるキンレンカが見頃を迎えています。入園口エントランス部分に8種類、90鉢を展示しています。これだけの規模での展示は、今年度初めてです。新型コロナウイルスの克服に向け、明るいビタミンカラーの花で来園された皆さんの気持ちを前向きにできればとの願いを込めています。
キンレンカ
ノウゼンハレン科に分類される南アメリカのアンデス山脈原産の半つる性の一年草です。輝くような明るい色の花や、ハスに似た丸い葉が特徴であることから「金蓮花」の和名があります。花は黄色、オレンジ色、赤色などで美しく、海外では多くの品種が作られています。日本でも栽培されますが、花苗が品種ごとに販売されることはほとんどありません。花や葉はクレソンに似た風味があり、最近はエディブルフラワーとしても人気があります。
花言葉は「困難に打ち勝つ」
キンレンカの丸い葉は盾(たて)、花は兜(かぶと)に似て、戦死を連想させることから「困難に打ち勝つ」や「勝利」という花言葉があります。