植物の見頃

ヤマボウシ

種名 ヤマボウシ
学名 Cornus kousa
科名 ミズキ科
分布 本州~九州、東アジア
植栽エリア ミズナラ・ブナの森
見ごろ 5月中旬~6月

花は小型で球状に集まってつき、その周囲に花びら状の4枚の大きな総苞片(そうほうへん)をつけます。総苞片は白色で、緑色が濃くなった葉の中でよく目立ちます。

一覧に戻る