植物の見頃

ノリウツギ

種名 ノリウツギ
学名 Hydrangea paniculata
科名 アジサイ科
分布 北海道~九州、中国、サハリン、南千島
植栽エリア ミズナラ・ブナの森ほか
見ごろ 6~7月

山地の明るい場所などに多い落葉樹。アジサイの仲間ですが、花序(かじょ:花の集まり)は手まり型ではなく円錐状で、がくが発達した装飾花が混ざります。和名は樹皮から採れる粘液を紙すきの糊料に用いたことに由来します。アイヌ語名のサビタから、北海道では「サビタの花」と呼ばれます。

一覧に戻る